ガス不足&値段高騰の寒いポーランドより

 再び、更新が滞っていました。汗

 日本は10月後半に入ってようやく涼しくなり始めた(着物民の方たちが、暑くて浴衣を長く手放せず、といってそろそろ単衣を着ようかと思ったら今度は涼しくて袷を急いで着ているという話をチラチラ耳にしました)ようですが、こちらポーランド、もう、9月からガッツリ寒かったっす。

 

 9月なのに、平気な顔して日中気温15度とかでしたが、私を含めポーランド人をもっと震え上がらせたのはガス・電気代の値上がりですね。

 

 ある町では、ガス代が270%上昇になる計算らしく、さすがの私ものけぞりかえりました。欧州エネルギー不足なので、全体的に値上がりするのですが、それでもそのえげつないほどの値上がりを見せるのは国営ガス会社と契約しているところではなく民営会社と契約を結んだところ。少し前までは、『国営よりガスを安く提供』ということで契約者数を伸ばしていたのですが、この欧州全体のエネルギー不足(ロシアにガスを依存しすぎましたね)で価格暴騰。そして例年より寒いんじゃないかという秋をむかえ、今年の冬はめちゃ寒が予測されている今。

 

 ガス暖房したら、家計が破綻。電気も凄い値上がりをみせているので、これも避けたい。そして石炭は環境汚染につながるからダメ、、、となると、何でしょう、この冬は寒さの我慢大会をしろってことでしょうか。

 ちなみに、我が家の暖の80%は暖炉なのですが、薪なども多くの店で売れきれご免となっている模様です。うちも、備蓄しておいた薪をチョロチョロ燃やしておりますが足りるかしらん、、、。

 

 さらに、値上がりはガスや電気にとどまらず、先月のインフレ率は先日上方修正されて6%とかいってたなぁ。食べ物も軒並み値上がりしています。ちょっと前まで6ズロチで買えた1リットルの食用油、昨日店で見たら9.99ズロチになっていた・・・。鶏肉もガッツリ値上がりしているし、あ、豚のひき肉がセールだな、なんて思ったらその前日か前々日にチェコがポーランド産のひき肉から規格以上の抗生物質が検出されたために輸入停止したというニュースがあったので、そのせいか、と妙に納得してみたり。とにかく、生活費がガンガン値上がりしている2021年ポーランドの秋です。

 

 さて、我が家は家族がちょっと増えました。(いや、2本足で歩く家族じゃないから ←速攻否定)

 数年間のブランクをおいて、先週末から柴犬の小梅ちゃんが加わりました。

 ブリーダーさんから血統書を渡されて、小梅の先祖たちの名前を追っていくと、まぁ、、、、いるわ、いるわ。日本人(の名前)がいっぱい!小梅ちゃんのお母さんは、かよこさん、だしね。ブリーダーさんがこの、お母さんを呼ぶときに「かよこー!」と声を張り上げているのを見て、自分の名前じゃないんだけど、日本人として、こう、なんだかムズムズしてしまいました。苦笑

 一番目を引いた名前は、そうですね、豊臣秀吉でしょうか。

 何故に秀吉?!

 さて、気にしていたのは黒猫リリットさんの反応。一人っ子大好きなので、へそを曲げるかな、抗議のプチ家出するかな、と心配していたのですが相手が猫じゃなければ心はそれなりに広いらしく?平常運転でやりすごしています。

 ああ、よかった。

 

現代っ子の小梅はノートパソコンの上で寝る・・・

f:id:Nietoperek:20211019161701j:plain