薬草・ハーブ

薬草仕事

開拓地もさることながら、今現在の居留地も手入れしないと不味いでしょう、ということで本日は庭の手入れ。雑草を鎌でかり、引き抜いてなんとか見れるようにする一方で只今紫蘇の芽がガンガン出てきまして(第2弾の種まきは成功。第一弾は、早すぎたわけじゃ…

きのこの山

子供のころから好きで、今も好きなスナック系のお菓子の中のベスト3にはいる「きのこの山」。ポーランドに戻るときも必ず買って帰ります。←どれだけ好きなんでしょう。 ちなみに、お菓子じゃなくてもきのこ類が総じて好きなので、ポーランドの森で秋はキノコ…

冬の準備

5月だっていうのになんというタイトルでしょうか。まだ、ナスの種さえ植えていないのに、冬の準備?をはじめましたよ。(まだまだ気温がグッと下がるので、ナスは来週ぐらいにようやく種を植えようかと検討中) で、どういう準備かと言いますと、松のシロッ…

震える理由

昨日から、庭のコンポストの土をひっぱりだして、鉢の植え替えをしている私。生ごみがこんなに立派な土に生まれ変わるのね、と自然の偉大さにふるえ、また土の中のミミズの多さに手がふるえ、一生懸命植え替え中。 なかには、何を間違ったのか、昨年そのまま…

糠をかついで3千里

「体が資本」という言葉の実感度が年々上昇中の私。大きな病気をすることなく(小さな病気もそれほどなかった気もする)ここまで生きてこられたのも、ひとまず遺伝子に感謝でしょうか。 ありがたや、ありがたや。 しかし、遺伝子に頼り切る年齢はとうの昔に…

赤ちゃんはコウノトリが運んできます

なんて、タイトルのようなことを大学生の子供がいる私が口走ったら奇人変人の目で見られるか、同情の目で見られるんでしょうが・・・実は、今年(私の中では)すごいことに気がついてしまいました。 バジルの栽培年数は結構長いのですが、いつも秋ぐらいにな…

歯の思い出

先日、親知らずが生え始めて歯茎炎症中(すなわち不愉快度数120%)という知り合いの女性Iさんに、仕事のコメントを要求していた鬼のようなペレックです。汗 時間が押していたので、グイグイと押したいところを、遠慮がちにグイ、と押させていただきました…

断舎利中なのに溜め込みたい

ゴミをゴミと認識して(これが結構難しかったりする)、処分した後は物を増やさない生活を目指しておりますが、どうしても「もったいない精神」が発揮されるのが庭で育った薬草や果物。 ベリー類やさくらんぼなどは、量がどれだけあっても(!)問題なく新鮮…

ブラックアウトとそのにほい

先週末、学生寮に残った娘から悲鳴に似た嘆きが聞こえてきました。なんでも、ここしばらく、電気の調子が悪い部屋が多数あったそうなのですが、週末になり、彼女の階もお湯がまったく使えなくなったと。 上の階では、すでに1週間以上、暖房やらシャワーやら…

各々のエコ生活

ポーランド人女子としては珍しく着るものに無頓着だったペレックの娘。それでもさすがに大学生となればある程度自分の身なりを気にするようになったらしく、自分で洋服を買いに行くようになりました。でも、大学生なので金がない。ということで、行く先は古…

ストライキ続行で卒業

ええと、ポーランド国内、まだ教師のストライキが続行しておりまして、今年高校卒業の息子は例年4月末にある卒業式を迎えることなく卒業となりそうです。 って、どういうことよ?! 成績は出ていて卒業見込みの点数がついているので問題がないのですが、最後…

図書館でのびっくり

ペレックの住んでいる町には、図書館の支部が結構ありまして、私も5箇所ぐらい利用しています。本日、まだ足を運んだことがなかった図書館に出向いて・・・・びっくりしたわ。 こんな混んだ図書館、ポーランドで見たの初めて! 遠い昔横浜に長いこと住んでお…

続く収穫祭

朝晩の冷え込みがぐっときますね。 本日から、ペレックの家も明け方に1時間ガス暖房がはいるようになりました。 日中も太陽がないと、家の中も結構冷えるかな。 ふと、寮にいる娘のことが気になりましたが、まぁ、ポーランドの公共施設は日本の建築物より気…

チャイニーズ・メディシンの行方

基本的に抗生物質系の薬が好きではないペレック。病気になる前に、といいますか、まず病気にかからないように務めてはいますが、かかってしまって病院にかかると必ず処方される薬の山。(風邪ぐらいじゃ自力で治しますけどね) そりゃね、病のリング、じゃな…

今年のハーブ

つい数年前まで、なかなか植物を育てることができなかったペレック。なんででしょうね、私が触るとなぜか枯れてしまう植物たち。汗 そんな私にかかっても、人間の子供と動物たちは立派に成長してくれたから「ペレック、あんた邪気が出すぎなんじゃないの?だ…