エコ生活

変わるべきもの、変わらないでいてほしいもの

前々回の黒猫たちの「働けよっ!」圧のおかげでしょうか?ここ最近はコロナが始まって以来の、スケジュールの詰まりよう。サクサク、仕事こなしております。そして、ポチポチ買い物しているので、貯まらない。苦笑 金は天下の回り物、これを座右の銘にしたい…

寒さ冷たさラプソディー

昨日からポーランドの東の方では大寒波がきておりまして、ドカ雪、渋滞、そして停電という、冬の迷惑なトリプルお客さんが一斉にご訪問という状態になっておりました。多少迷惑ってぐらいな客なら居留守でやりきることもできますが、こちらは居留守しても意…

12月の悩み事

長らくブログをご無沙汰しておりました。理由の一つに、なんと、あのリンゴをさばく闘いの末に軽く腱鞘炎状態になりまして右腕が大変なことになっておりました。 はじめの頃は、「篠笛の練習のしすぎかしら」なんておこがましい考えが脳裏を横切ったりもした…

未来の食は過去にありけり

先日のラジオ収録、テーマはポーランドの「おうちごはん」でした。(放送は22日の日曜日のFM802 SUPERFINE SUNDAYとなります~お時間のある方はどうぞ!) コロナ騒動がポーランドで始まってから、家族4人全員で在宅というのが半年近く続きまして、9月末に娘…

コロナに続いて雨 お籠り生活続行中

1週間以上、ほぼ毎日のように雨が降り続いておりましたポーランド南部。庭仕事もおちおちできない、さらに国中コロナ感染者の数が爆発的に増えて、いろいろと日常生活で制限も出始めたため、私も用がなければ外出をしない生活。(あ、それはコロナと関係なか…

無敵の幸せオーラ

ヘーゼルナッツを収穫するのには、数日おきに木の周りをうろつかなくてはいけないそうです。ということで、ヘーゼルナッツ収集初心者の私も、その指示に従い数日おきに地面に落ちている木の実を拾いに行っていたのですが、あれ、なんか、ぱっと見だけでも実…

使い捨てのなれの果て

ああ、なかなか鋭利なタイトルとなりました。イラっと感が伝わりますでしょうか?苦笑 というのも、先日朝から結構イラ、ムカッとときた私なんです。その日は午後から「家を建てよう」計画の図面上からの卒業記念?じゃないですが、実際に工務店にアポイント…

森の中と町の中

先日、開拓地の整備にいい加減疲れ、その後ろの森のほうにふらふらと出かけた私たち。テレワークで疲れて森を歩くならまだしも、開拓疲れで森を歩いて意味があるのか、それで疲れが取れるのかよくわかりませんが、とりあえず森の中を歩いておりました。 実は…

エコな草刈り

6月の半ば過ぎだというのに、長袖を着こんでいます。今年の5月は本当に、寒かった。なんでも、中欧地域以外は世界的に温暖化していたそうですが、ポーランドはあまりに寒くて5月に蒔いた朝顔の種が、数日前に25度を超える日があったおかげでなんとか発芽した…

薬草仕事

開拓地もさることながら、今現在の居留地も手入れしないと不味いでしょう、ということで本日は庭の手入れ。雑草を鎌でかり、引き抜いてなんとか見れるようにする一方で只今紫蘇の芽がガンガン出てきまして(第2弾の種まきは成功。第一弾は、早すぎたわけじゃ…

開拓は続く

本日から、道を歩くときにはマスク着用義務がなくなったポーランド。店の中や電車、バスなど、屋内での着用のみとなります。 といっても、ここしばらくは家の中か、素早い買い物か、もしくは家を建てるはずだった(けど今年は無理ですね)土地の開発の3択ぐ…

きのこの山

子供のころから好きで、今も好きなスナック系のお菓子の中のベスト3にはいる「きのこの山」。ポーランドに戻るときも必ず買って帰ります。←どれだけ好きなんでしょう。 ちなみに、お菓子じゃなくてもきのこ類が総じて好きなので、ポーランドの森で秋はキノコ…

冬の準備

5月だっていうのになんというタイトルでしょうか。まだ、ナスの種さえ植えていないのに、冬の準備?をはじめましたよ。(まだまだ気温がグッと下がるので、ナスは来週ぐらいにようやく種を植えようかと検討中) で、どういう準備かと言いますと、松のシロッ…

震える理由

昨日から、庭のコンポストの土をひっぱりだして、鉢の植え替えをしている私。生ごみがこんなに立派な土に生まれ変わるのね、と自然の偉大さにふるえ、また土の中のミミズの多さに手がふるえ、一生懸命植え替え中。 なかには、何を間違ったのか、昨年そのまま…

公共料金

今年から、電気代、ガス代、そしてごみ代の値上げが待っているポーランド。一般家庭をド・ストライク並みの威力で襲ってきます。ただえさえ、インフレ気味なのに、このトリプル値上げはなんですかね。 それを見込んでか、はたまたエコ精神の延長なのか、昨年…

赤ちゃんはコウノトリが運んできます

なんて、タイトルのようなことを大学生の子供がいる私が口走ったら奇人変人の目で見られるか、同情の目で見られるんでしょうが・・・実は、今年(私の中では)すごいことに気がついてしまいました。 バジルの栽培年数は結構長いのですが、いつも秋ぐらいにな…

買い物デビュー

本日のタイトルを見て、「あら!ペレックさんたら・・・小さいお子さんがいるの?!」 と思った方 はっきり、きっぱりとお答えします。 「いません!」←子育てがほぼ終わって一息、お茶でもしようと、お湯を沸かし始めた段階の私にこの選択肢はみじんもない…

インフレ続行中

ニュースでも頻繁に扱われていますが、ポーランド、すごい勢いでインフレ続行中です。それも、値上がりの品目が食料品とアルコール以外の飲料ときているから家計をストライクに直撃。昨年に比べて2.9%上昇で、この7年間で一番の上昇率だったとか。 こんな…

そんな、無責任な・・・

ポーランド、現政権ははっきりいってエコロジーに興味ありません。だから只今アイスランドで大気中の二酸化炭素を減らそうとガッツリ植林活動にまい進中の中、こちらガッツリ伐採してますし。 EUが個人家庭での暖を取るための石炭使用を減らすために、ポーラ…

断舎利中なのに溜め込みたい

ゴミをゴミと認識して(これが結構難しかったりする)、処分した後は物を増やさない生活を目指しておりますが、どうしても「もったいない精神」が発揮されるのが庭で育った薬草や果物。 ベリー類やさくらんぼなどは、量がどれだけあっても(!)問題なく新鮮…

命の水

何年も水道水をそのまま飲んでいる我が家。まだ、水をペットボトルで買っている家庭も多くありますが、最近のトレンドは「ボトルで買ったらプラスチックのごみが出るじゃないの!やめましょうよ!」ということで、数年前に比べて水道水を飲む家庭がどんどん…

争奪戦~日本の蜂はすばらしい~

半端なく暑い毎日が続いているポーランド。スペインやトルコより暑くなっているって、聞いただけでめまいがすします。6月でこの暑さ、本番まだなのに7月8月までこんな日が続いたら、多くの町で水不足になりそうです。ちなみに、私もつい最近知ったのです…

心地よさと騒音までの距離

ただいま我が家の庭、「ブン・ブン・ブン 蜂が飛ぶ~♪」のスイッチがはいりました。庭に出る部分がちょうど緑の壁といいますか、カーテン?状態になっていましてこのおかげで猛暑の日でも多少は涼しげにすごせるのですが、この緑が小さな花をつけます。 時に…

トライアスロンのような週末

え~、ペレックは実際トライアスロンをしたことがありませんが(あ、でもバラしたものならもちろんあります、走れるでしょ、泳げるでしょ、自転車にも乗れるでしょ・・・苦笑)義理の兄がよく大会に出ております。 お仕事が頭脳系の方は体を動かす趣味がいい…

各々のエコ生活

ポーランド人女子としては珍しく着るものに無頓着だったペレックの娘。それでもさすがに大学生となればある程度自分の身なりを気にするようになったらしく、自分で洋服を買いに行くようになりました。でも、大学生なので金がない。ということで、行く先は古…

もがき中

だんな以外は各自試験前、もしくは試験中のためにアップアップしながら毎日を送っている我が家。 娘は入学当初に比べ、はるかに数が減った学生たちの間にまだ混じり、毎週のようにテスト中。(本日も、彼女のグループにいた男の子が大学を辞めていったそうで…

出て行ってください

先日の法律改正で、さらに賃貸住宅で借りての権利が強まったポーランド。下手な店子に家を貸すと、賃貸料は払わないのに簡単に追い出せないこの国で、さらにこの改正(?)案が通ったおかげで、賃貸市場が滞ってますます、空いている物件を貸す人、借りれる…

春、いろいろ

本日、肉屋さんでの出来事。 すでに1年以上、通いつめているお肉屋さん(昔ながらの対面販売)は、いろいろサービスしてくれます。 ペレックもよく、おまけ(ソーセージだったりハムだったり)を袋に放り込んでもらうのですが、それはお店側の好意なので、い…

宿命を超えたとき

あ~、派手なタイトルですね。自分でもそう思います。 なにが宿命を超えるかって、「物にはそもそも与えられた用途がある」ということで、たとえばこちらも基本的に服を干すために買ったハンガーが、カラスが盗んだ段階でイラっとするだろうけど、それが巣の…

エコでレトロな湯たんぽ

2月も半ばになりました。庭の薪もかなり減ったのを見ると、そろそろ春がくるのね~なんて思いますが、薪がなくなると、家の暖房が完全ガス暖房に切り替わる我が家。 ちなみに、ポーランドのガスってヨーロッパでも屈指の高さで有名なんです。ということで、…