糠をかついで3千里

 「体が資本」という言葉の実感度が年々上昇中の私。大きな病気をすることなく(小さな病気もそれほどなかった気もする)ここまで生きてこられたのも、ひとまず遺伝子に感謝でしょうか。

 ありがたや、ありがたや。

 

 しかし、遺伝子に頼り切る年齢はとうの昔に過ぎ去って、只今健康のために気を付けているのは何はともあれ食生活。でもですね、ガチの糖質制限とか炭水化物一切取らないとか、私には無理です。そんな献立、食べても楽しくないわ~。汗 食後に甘いもの食べたいし、うどんなんて大好きだし。

 

 ということで、食べたいものと体にいいものをチョビチョビとつまむ献立が続くのですが、今回日本から額に汗を流しながら(←ちょっとウソ)ポーランドに持ち帰ってきたのは糠床ですわ。

 

 発酵食品は免疫力を高めるし体にいいのは知っていたので、今のところ家では発酵した酢キャベツやキムチを食べていたのですが自分の沢庵が食べたくなったんですね。だって、酢キャベツはまずご飯にあわない。(基本パン文化圏の食べ物ですのねぇ、当たり前ですな)

 

 キムチは酢キャベツに比べればご飯の友、の地位ですがなんせ味が強すぎます。日本から送ってもらってもよかったのですが、糠床って結構重量ありますからね、送料がばかにならない。さらに青葉マークを5枚ほど自分の額に貼り付けたいぐらいの糠漬け初心者レベルの私なので商品レビューなんかもじっくりと見て『普通の人間やってるなら失敗しない』ぐらいの糠を購入。

 私が普通の人間やってるのですかって?

 聞かないで。

 

 

 糠を混ぜる作業が楽しい私。ツボを開けるのもワクワク状態。

f:id:Nietoperek:20200227100907j:plain

 

カブを漬けてみましたの。味ですか?美味しすぎて、恐縮レベルです。←自画自賛

f:id:Nietoperek:20200227101252j:plain

 

 漬物なんてそれほど消費しないんだから出来合いを買えばいいのに、とも言われますがこちらで買える漬物はパック詰めで輸入されていまして、原材料に表記されている部分を読むと体にいいはずの発酵食品のはずなのに、こう、いろんな保存料などがくわえられておりまして最終的に「これ、常食していいんですかね?」と確認したくなるんです。

 

 砂糖制限もしない、炭水化物もガッツリいただく、、、、けどこの食品添加物にはちょっとうるさい私でした。